会社案内
会社概要
- 社 名
- 株式会社ギフトプラザ
- 本 社
- 〒963-0552 福島県郡山市東原三丁目187番地
TEL:024-973-7070(代)
フリーダイヤル:0120-234-513
- 大阪事務所
- 〒540-0011 大阪市中央区農人橋1-1-7 谷町エクセルビル3F
TEL:06-6314-6561
- 代表者
- 代表取締役社長 丸山 和雄
- 創 業
- 1978年8月
- 設 立
- 1986年1月
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員
- 320名(アルバイト含む)
- 事業内容
- 冠婚葬祭などのライフイベントギフトを提案型接客で販売する
総合ギフト専門店「ギフトプラザ」を運営 しています。
「ブライダルギフト」、「内祝」、「快気祝」、「香典返し」、「ご挨拶ギフト」
など、様々なニーズに 対してサービス・商品を提供しています。
店舗販売を主体とし、現在は南東北地区を中心に22店舗出店、
また新しいギフトのご提案やネットショップによるオムニチャネル化など、企業としての成長と拡大を図る計画を進めています。
- 事業所
- ■本部:福島県郡山市 ■大阪事業所:大阪府大阪市 ■店舗:22店舗
[福島県:11店舗]
会津店、福島店、福島南店、郡山店、郡山安積店、白河店、坂下店、
喜多方店、船引店、原町店、いわき店
[山形県:4店舗]山形店、山形北店、米沢店、天童店
[宮城県:4店舗]仙台南店、古川店、大河原店、石巻店
[栃木県:1店舗]大田原店
[新潟県:1店舗]長岡店
[茨城県:1店舗]日立店
沿 革
- 1978年
- 8月 ギフトショップおおつか 創業
- 1983年
- 11月 福島県猪苗代に店舗を開設
- 1986年
- 1月 株式会社シャディおおつか設立(資本金1000万円)
8月 資本金を3000万円に増資
- 1987年
- 5月 資本金を5000万円に増資
9月 おおつか会津坂下店開店(2店舗目)
- 1989年
- 4月 株式会社ナーダ設立(資本金880万円)
- 1990年
- 3月 株式会社ナーダ資本金を5000万に増資
4月 ハーティプラザ喜多方店開店(3店舗目)
- 1995年
- 2月 株式会社シャディおおつかを株式会社おおつかに商号変更
3月 ギフトプラザ白河店開店(4店舗目)
6月 ハーティプラザからギフトプラザグループへ改名
- 1996年
- 9月 両社グループ本部を会津若松に移転
10月 ギフトプラザ会津本店開店(5店舗目)
- 1997年
- 11月 ギフトプラザ郡山店開店(6店舗目)
- 1998年
- 10月 ギフトプラザ船引店開店(7店舗目)
- 1999年
- 3月 ギフトプラザ福島店開店(8店舗目)
7月 ギフトプラザ郡山安積店開店(9店舗目)
- 2000年
- 10月 ギフトプラザ古川店開店(10店舗目)
11月 ギフトプラザ山形店開店(11店舗目)
ギフトプラザ原町店開店(12店舗目)
- 2001年
- 7月 ギフトプラザ米沢店開店(13店舗目)
- 2002年
- 3月 ギフトプラザ天童店開店(14店舗目)
11月 ギフトプラザ白河店改装リニューアルオープン
- 2003年
- 7月 ギフトプラザ仙台泉店開店(15店舗目)
- 2004年
- 3月 ギフトプラザ仙台南店開店(16店舗目)
9月 ギフトプラザ大河原店開店(17店舗目)
- 2006年
- 11月 ギフトプラザ大田原店開店(18店舗目)
ギフトプラザ坂下店改装リニューアルオープン
- 2007年
- 7月 ギフトプラザ山形北店開店(19店舗目)
9月 株式会社おおつかが株式会社ナーダを吸収合併 資本金9500万円
- 2009年
- 3月 ギフトプラザ郡山店移築リニューアルオープン
4月 ギフトプラザ福島南店開店(20店舗目)
- 2010年
- 10月 ギフトプラザ泉店閉店(石巻へ移転)
11月 ギフトプラザ石巻店開店(20店舗目)
- 2011年
- 3月ギフトプラザ原町店休業
(東日本大震災・原子力発電所の事故による影響)
- 2012年
- 6月 ギフトプラザ喜多方店改装リニューアルオープン
- 2014年
- 5月 ギフトプラザグループ本部を福島県郡山市に移転
9月 ギフトプラザ原町店の営業を再開
- 2016年
- 9月 ギフトプラザ古川店移築リニューアルオープン
- 2017年
- 6月 ギフトプラザ長岡店開店(21店舗目)
9月 ギフトプラザいわき店開店(22店舗目)
- 2019年
- 4月 株式会社おおつかが株式会社ボンズコネクトを子会社化
10月 ギフトプラザ日立店開店(23店舗)
- 2020年
- 2月 株式会社おおつかを株式会社ギフトプラザに商号変更
代表からのメッセージ
地域のお客様に寄り添い
株式会社ギフトプラザ
さらなる満足度の向上を
目指してまいります。
代表取締役社長 丸山 和雄
平素より当社の事業活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社は「贈答品専門の小売チェーン」として、南東北および北関東を中心に、地域のお客様に寄り添い、信頼関係を構築しながら、創業以来四十余年にわたり事業活動を継続してまいりました。今後とも、当社の経営理念である「贈り物文化を通じ、人と人とのあふれる感動の創造者となり、心豊かな社会創りに貢献します」を、社員一人ひとりに深く浸透させ、地域のお客様に愛され、頼りにされる「ギフトコンシェルジュ」として、全社一丸となって取り組んでまいります。
一方で、ギフト業界を取り巻く環境は、少子高齢化や核家族化、お客様の購買行動や競合環境の多様化などにより、従前の取り組みだけで成長戦略を描くことは難しくなっております。当社は「第二創業期」を迎え、今日まで成長を支えてきた当社の強み・長所は今後とも継続的に強化しながらも、従来のフォーマルギフトの枠にとらわれない新しいギフトのご提案や、ネットショップによるオムニチャネル化など、お客様の更なる満足度の向上と、10年後の当社の将来像を見すえた収益の柱を育てるための新たなチャレンジに迅速かつ適切に取り組んでまいります。
また、社員の働き方改革や店舗作業改革、人事制度の刷新、女性活躍推進などの諸施策を推し進め、新たに策定した10年ビジョンの実現に向けて、「会社の夢の実現=成長戦略の実現」を通して「社員の夢の実現=自己実現」に繋げ、従業員の更なる満足度の向上を目指してまいります。
2020年2月に当社は「株式会社ギフトプラザ」に社名変更致しました。お客様に長く親しまれている「ギフトプラザ」の屋号を継承しながらも、新しいことにチャレンジするリスタートの年と位置付け、お客様の変わらぬ信頼と安心を、変わりゆく「ギフトプラザ」が提供できるよう「誠意」と「情熱」を持って取り組んでまいります。
今後も一層のご支援、ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。